リフォームの壁紙張り替えは家の雰囲気を大きく変えます。

しかしリフォームで壁紙をかえても、ちょっと残念なことに失敗したということは少なくありません。

なぜ、リフォームした後に失敗したのでしょうか。

 

リフォームの壁紙張り替えで雰囲気が変わらない

 

リフォームをする中で壁紙を変えるのは比較的に簡単にできるリフォームだと思います。

そのためリフォーム会社に頼まずに図分で壁紙を変えるのが増えています。

 

リフォームで壁紙を変ようとする理由はいろいろあると思います。

例えば壁紙が汚れてしまった、破れてしまったなども大きな理由です。

 

しかし、雰囲気を変えたいと思い、リフォームで壁紙を書張り替えようと思っているのに、壁紙を選ぶときになると、なるべく無難にとか、飽きが来ないようにシンプルなものなど、以前の壁紙の雰囲気と変わらないものを選びがちです。

そのためせっかくリフォームで壁紙を張り替えたのに、張り替える前と同じような雰囲気になってしまい、ただ壁紙を張り替えてきれいになっただけ、ということも多いのです。

リフォームで壁紙の張り替えをするのなら、思い切って家の雰囲気を変えるために、以前の壁紙と違うデザインのきれいな壁紙にしましょう。

P1010047

実はリフォームで壁紙を張り替える時に壁紙は、部屋の中で一番面積が広くなる建材です。

そのため部屋の雰囲気は壁紙が決定づけますので、なるべくベーシック色を選ぶとよいでしょう。

 

壁紙はリフォーム後に置く、家具などの色を考えてバランスを確かめてから決めるとイメージしやすくなると思います。

 

壁紙の色選びで悩んだ場合は、自分でリフォーム後のお部屋のイメージや、要望を描くことができると、自然と色選びもすすんでいきます。

 

 

色確認は大きなサンプルで選ぶ

 

カラーサンプルの小さなサイズの生地見本と、実際に壁紙を貼ったときでは、

面積の違いや、光の当たり方によって大分色の見え方が変わってしまう時があります。

 

壁紙を選ぶときにはできるだけ大きめのサンプルで選べば、実際の仕上がりをイメージしやすくなります。

 

サンプルで色を選ぶときに、やはりリフォーム後に置く予定の家具などの色に合わせてみるのもいいかもしれません。

 

 

壁紙の色は部屋の用途ことに選ぶ

 

壁紙がだす雰囲気はそこで生活するうえで、非常に大切です。

 

例えば家族がみんなで過ごすリビングや、汚れやすいトイレや洗面所、自分の時間を過ごす子ども部屋や寝室など、部屋を使用する人や目的に合わせた壁紙を選ぶことで落ち着いた雰囲気や子供部屋の雰囲気など出してくれます。

その中で、家具などの色をもとに壁紙の色を決めていきましょう。

P1010038    P1010046

 

リフォームの壁紙張替えで落ち着かなくなる

 

リフォームの壁紙張り替えで、せっかく壁紙を変えるのだからと思い、柄物の壁紙を雰囲気や家具の色を考えずに張り替えてしまい、失敗したということをよく聞きます。

 

リビングに小花柄の壁紙に張替えたら、壁紙の柄が常に目についてリビングが落ち着かない雰囲気になってしまった、子供部屋に大柄の壁紙を張ったら、部屋の見た目が狭く感じられるようになってしまったなどの失敗談もあります。

 

また洗面所などトイレなどので、細かい柄の壁紙クロスを張ったら、洗面所やトイレの雰囲気からかけ離れてしまった失敗談もあります。

 

柄物の壁紙張替えをする

 

 

壁紙は部屋の雰囲気を作るものです。

そこで柄物の壁紙を選ぶなら気を付けることは、「部屋の大きさ」と「柄の大きさ」のバランスが大事になります。

 

大きな部屋にはる壁紙の柄を小さいものにすれば、落ち着かない雰囲気になってしまいます。

また逆に小さな部屋に柄の大きい壁紙を張れば圧迫感が出てしまいます。

 

基本的には大きな部屋には大柄、小さな部屋には小柄となっていますが、必ずしもそうでなければいけない訳でなく、実は 壁紙を選ぶ目的のほとんどは柄なども含めて、デザインを楽しむためです。

 

 

柄の大きさが空間にもたらす効果

リフォームで壁紙の張り替えをするときに、無難なデザインや色を選んでいませんか。

 

例えば壁紙の小さい柄は部屋の背景全体に変化をもたらします。

それが明るい色柄の場合は、部屋を広く感じさせる効果をもたらし、逆に濃い色・深い色の場合は親密な安心感をもたらします。

 

大きな柄の壁紙は部屋にはっきりとした視覚的変化を与えて、部屋自体に存在感を与えてくれます。

縦方向の大柄は目の錯覚もあり、天井高を高く感じさせる効果が有ります。

 

リフォームの壁紙張替えでスイッチが目立つ

 

部屋の壁紙が汚れていると今まで気づかないものが、

リフォームで壁紙が新しくなると、スイッチプレート、照明器具、枠、エアコンなどの汚れなどが目立って見えてしまいます。

 

しかし壁紙張替えを終わってから、汚れが目立つので、スイッチプレートなどを交換しようとすると、二度手間になってしまうため、費用が高く付いてしまいます。

 

特に真っ白な壁紙を選ぶと、古い部分と並ぶと新しさが際立ち、壁だけが周りから浮き上がって見えることもあります。

 

自分でやってみようとしてはいけません。法律的に家庭用電源に関する取り付け作業などは電気工事関連の資格が必要になります。

 

 

壁紙の張替えは残す部分とのバランス

 

 

リフォームの壁紙張り替えで気を付けるのは、リフォームの壁紙張り替えは新築で家を建てて全部の壁紙が新しい状態とは違い、壁紙の新しい部分と古い部分が隣り合っています。

そのため壁紙の張り替えで新しくする部分と、残す部分のバランスを考えるのが必要になってきます。

 

リフォームで壁紙の張り替えをする前に、壁紙で張り替えないで残す部分を確認します。

そこでは壁紙を張り替える部分を決めていきます。

 

その時に張り替えない部分と張り替える部分のバランスを見ていきます。

 

またリフォームで壁紙の張り替えをするときに、壁紙の張り替えと一緒にやったほうが工事費を安くできるリフォームや、壁紙の張り替えと違うタイミングでやると、二度手間になるものとして、エアコンの交換、照明器具やコンセントプレートの交換、コンセントの移動、枠まわりの塗装などがあります。

 

特にエアコンを新しいものに変える脱着は意外に費用が掛かります。

そのため壁紙張替えの時には、一緒にやったほうがいいものやもうしばらくいいものなどのリフォーム時期を見極め、リフォームを効率よくやりましょう。

 

壁紙を選ぶときに見逃すポイントとして真っ白な壁紙は新築ですべての壁がそうであればとてもキレイですが、リフォームで壁紙を張り替えた場合は新しく張り替えた壁紙と古い壁紙が馴染まず、不自然に感じられることもあります。

リフォームで壁紙を選ぶ際には、古い壁紙に合わせて、少しくすんだ色にするなどすれば、うまく古い部分と溶け合うでしょう。

 

リフォームの壁紙張り替えで失敗しないまとめ

 

リフォームの壁紙張り替えでよくある失敗とそれを回避することを紹介しました。

 

実は多くの人がリフォームの壁紙張り替えで、失敗していますので、失敗しないようにしましょう。

 

多くの人が失敗しているよくある失敗は以下のようになります。

 

無難な壁紙を選んで、以前と雰囲気が変わらない

壁紙の柄選びを失敗して落ち着かない

壁紙を張り替えたら、汚れが目立ってしまう

 

どうでしたか。

壁紙は家の雰囲気を作ります。

イメージ通りの壁紙を選ぶのは難しいかもしれません。

しかし、時間をじっくりかけて選ぶことで、リフォームの満足度は高くなります。

しっかりと壁紙を選んでみましょう。